【ソフトバンクAIR】引っ越しする場合の手続きの方法は?
ソフトバンクAIRを使っている方で、引っ越しをすることになった方もいらっしゃることと思います。
そんな時「引越し時に何か手続きが必要なの?」「ソフトバンクAIRは引っ越し先でも使えるのか?」などなど、疑問が絶えない方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな引っ越し時のソフトバンクAIRに対する疑問にお答えしていきたいと思います!
引越しの際は手続きが必要?
まず引っ越しの際に手続きが必要かどうかですが、一応利用規約上を見ると手続きが必要となっています。
手続きと言っても別にソフトバンクショップや購入店舗に行く必要はなくて、電話一本で引っ越しの旨を伝えていただければ大丈夫です!
(ちなみにソフトバンクAIRに関するお問い合わせ番号は「0800-1111-820」になります)
お電話の音声ガイダンスの指示に従って進んでいけば、引っ越しの方向けの窓口に繋がるようになっていますので、そこで新しい住所を告げて頂ければ、あとは特別な手続きなどは必要ありません♪
引っ越しの手続きをしなくても使える?
ちなみに「引っ越しの手続きをしなくても使えるのでは?」という方もいらっしゃると思います。
ソフトバンクAIRはポケットWi-Fiに近い通信機器ですので、正直引っ越しの手続きをしなくても新しい住所で普通に使えます(笑)
しかし引っ越し先の住所がエリア外だった場合はもちろん使えませんし、引っ越しの手続きをしないと書類関係が全部以前の住所に届いてしまいます。
支払い先を口座かクレジットにしていれば書類が家に来ることはほとんどないのですが、それでもAIRの仕様変更など重要なお知らせが書面で届くこともあります。
古い住所に書類がすべて行ってしまい個人情報が漏洩するリスクなどもありますので、出来れば引っ越しの手続きはしておいた方がいいでしょうね…!
ソフトバンクAIRも引っ越しの手続きはしておいた方がいい
上記のことからソフトバンクAIRの場合でも、引っ越しの手続きはしっかりしておいた方がいいかと思います!
引っ越し先に持って行ってから使えないことが判明するリスクを考えて、引っ越しする半月前には電話をしておき、新しい住所がエリア外だった場合はソフトバンク光に切り替えるなどの柔軟な対応をしておくべきかもしれません。
ソフトバンクAIRは意外とエリア制限が厳しいので、「ソフトバンクの携帯が使えるから、ソフトバンクAIRも大丈夫だろう!」などと判断すると痛い目に遭うこともありますので、引っ越しの際はきちんと手続きをしておきましょうね!
関連ページ
- SoftBank Airの新しい端末、Airターミナル3が登場!今までのSoftBank Airとどう違う!?
- ソフトバンクの携帯やソフトバンクのインターネットをお使いの方が、それらのサービスをお得に使えるような情報を提供しサポートします!ソフトバンクのオプションが本当にお得なのかなど、公式では言えない情報をどんどん載せていきたいと思います。
- ソフトバンクAIRのプレミアムプランの内容って?
- ソフトバンクの携帯やソフトバンクのインターネットをお使いの方が、それらのサービスをお得に使えるような情報を提供しサポートします!ソフトバンクのオプションが本当にお得なのかなど、公式では言えない情報をどんどん載せていきたいと思います。
- 【ソフトバンクAIR】プレミアムプランの補償はどこまで補償してくれるのか
- ソフトバンクの携帯やソフトバンクのインターネットをお使いの方が、それらのサービスをお得に使えるような情報を提供しサポートします!ソフトバンクのオプションが本当にお得なのかなど、公式では言えない情報をどんどん載せていきたいと思います。