ソフトバンクセレクションは高い!?商品としての質はいいみたいだけど…
ソフトバンクの携帯を契約する時に「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」と呼ばれる、フィルムやカバーなどの携帯アクセサリーを勧められた方は多いと思います。
店員さんの話を聞く限りどれもいい商品だとは思うのですが、いかんせん金額が高いような気がしますね(笑)
フィルムくらいであれば市販のものと大差なかったりしますが、SDカードなどは市場の数倍の値段で販売されていますから、それを買うのが果たして本当にお得なのかは甚だ疑問です。
なので今回はそのソフトバンクセレクションが本当に高いのかどうか調べてみました!
ソフトバンクセレクションは高い!?
早速インターネットで調べてみると、ソフトバンクセレクションに対する批判が出るわ出るわ…(笑)
その内容を大枠でまとめてみますと、
・いい商品なのかもしれないが、こんな高いものは必要ない
・同じ質の商品が市販で半額以下で売っている
・店員がゴリ押しで売ってるだけの詐欺商品
大体こんな感じの意見が多いようですね …。
確かにソフトバンクセレクションはいいものであることは間違いないそうですが、どうやら質と金額は釣り合ってはいないと考えていいのかもしれません。
ソフトバンクセレクションは店員のゴリ押しで売っている
中でも気になったのは「店員にソフトバンクセレクションをゴリ押しされた」「知らぬ間にSDカードが勝手に付けられていた」などといった意見です。
どうやらソフトバンクの店員さんが、無理やりソフトバンクセレクションを販売しているようですね。
彼らも恐らくノルマがあるのだと思いますが、店員さんが無理やり販売しているところをみると、少なくともちゃんと話して売れる商品ではないのだと思います。
ゴリ押したり勝手に割賦契約を組むくらいしないと売れない商品なのかもしれませんね(笑)
結論:ソフトバンクセレクションは高い!
上記の話を踏まえてると、やはりソフトバンクセレクションは高いという結論に至ります。
もちろんいい商品であることは間違いないですし、ソフトバンクセレクションが悪い訳ではないので、しっかり商品と金額とを照らし合わせて気に入ったのであれば、買ってもいいと思います。
しかし同じ質の商品が市販で安く買えることや、店員さんが無理やり販売していることを考えると、勧められるがまま購入するのは控えた方が良さそうです…!
今後ソフトバンクで携帯関連の手続きをする時は、ソフトバンクセレクションの購入は慎重に決めましょうね!